東大五月祭はどんな雰囲気?東大医学部での手術体験とは?

eye-catch-tokyo-study-tour6
  • URLをコピーしました!

<本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。>

東京学びの旅の締めくくりにどこに行こうかと考えていたら、

開成と東大の距離が近いことがわかりました。

そこで、東大のキャンパスを歩いて雰囲気を味わい、

食堂でお昼ごはんでも食べようか!なんて話をしていたら、

なんと、

今回の東京学びの旅の日程に合わせるかのように、

東大五月祭が開催されるではありませんか!

更に色々と調べてみると、

東大医学部の企画で手術体験などができるとの

超魅力的な情報をキャッチ!!

こんな巡り合わせは滅多にないですし、

将来、医者志望のひぐタロ(小3、9歳)にとって、

東大医学部で手術体験などができる、非常に貴重な機会なので、

東大医学部を見に行ってきました!

「東大五月祭ってどんな雰囲気なのかな?」

「東大医学部で手術体験ってどんなことをするのかな?」と、

思われている皆さまに向けて、

今回の記事では、東京学びの旅の第六弾として、

東大の五月祭と医学部での手術体験をご紹介します。

本記事の結論
  • 東大五月祭はとても熱気にあふれた大人気の大学祭でした。
  • 東大医学部の手術体験は、医者志望の子どもにとって、将来のイメージを掴める貴重な機会です!
  • このような貴重な機会を一般に提供してくださる、東大の懐の深さ、優しさに心から感謝です。
  • 東京近郊で学びの旅を検討されている方は、東大もおすすめです。
目次

東大五月祭はどんな雰囲気?東大医学部での手術体験とは?

五月祭の雰囲気

五月祭の開始時間9時をめがけて東大に到着。

開始時間直後だったので、

そこまで人は多くありませんでした。

医学部に行くと、入り口付近で

手術体験の整理券をゲットできました✨

slide-todai1

これが東大医学部(理Ⅲ)かあ!重厚な雰囲気!

手術体験楽しみ!

手術体験まで少し時間があったので、

焼き鳥を食べたり、

医学部鉄門水泳部の性格占いをしてみたり、

五月祭を楽しんでいました。

性格占いだと、僕は想像力豊かで、自由に発想しながら行動する傾向なんだって!

ひぐパパは、論理的、合理的に考えて計画的に物事に取り組める傾向だって!

怖いくらいあたってる(笑)。特に、ひぐパパ!

こんな感じでゆっくり五月祭を楽しんでいましたが・・・

slide-todai2

あっという間に混雑してきました(驚)!

東大五月祭の人気がこれほどまでとは・・・。

安田講堂では、ライブパフォーマンスが行われていて、

もの凄い盛り上がりでした(熱)!

slide-todai3

五月祭で行列に並ばずに楽しみたい方や、

医学部で手術体験等の整理券を入手したい方は、

開始時間直後から入場することを強くおすすめします。

医学部での手術体験

安田講堂から人波を縫うように進み、

医学部前まで戻ると、手術体験の開始10分前でした☆

さっきまで空いていた、

医学部鉄門水泳部の性格占いも長蛇の列(驚)!

一体どれくらいの待ち時間なんだろう・・・と、

行列を横目にしながら、受付を済ませ、

医学部内部に入りました☆

slide-todai4

そして、遂に、医学部内の実験室のような部屋で、

手術手技の練習に用いるキットを使って、

手術(縫合)体験をしてきました

現役の東大医学部生から、

持針器(じしんき)という針を持つハサミのような器具と、

鑷子(せっし)というピンセットのような器具の使って、

人口皮膚を縫合する方法を丁寧に教えていただき、

ひぐタロもなんとか縫合することができました!

最初は難しかったけど、縫合できた!

これなら、大学でもっと練習すればできる気がする!

と、将来の大学(医学部)での学習イメージがをつかめたようでした。

この他にも、超音波で腕の血管の中の様子を見たり

レンタルの白衣や手術着を着て写真撮影をしたり、

東大医学部を満喫してきました。

こういった貴重な学びの機会を大学内に留めることなく、

広く一般にも公開している東大の懐の深さ、

優しさに心から感謝いたします。

東大の関係者の皆さま、本当にありがとうごさいます!

まとめ

最後に、東大の見学を通じて学んだことを振り返ります。

本記事のまとめ
  • 東大五月祭医学部の手術体験はとても魅力的なイベントでした。
  • 特に、医者志望の子どもにとっては、将来の学びのイメージを掴むことができる貴重な機会です!
  • このような貴重な機会を一般に提供してくださる、東大の懐の深さ、優しさに感謝です。
  • 東京近郊で学びの旅を検討されている方は、ぜひ、東大にも行ってみてはいかがでしょうか。

今回で、東京学びの旅シリーズは完結です。

これまで、

  • 国立科学博物館
  • 上野動物園
  • 鉄道博物館
  • はまぎん子ども宇宙科学館
  • 開成中学・高校
  • 東京大学五月祭、医学部

をご紹介してきました。

実際に行って、見て、体験したことは

ひぐタロとひぐジロの楽しい思い出として

しっかりと残っています。

東京学びの旅、本当に行って良かったです!

また、このような機会を作って、学びの旅に出たいと思っています☆

おすすめ記事

☆東京学びの旅第一弾:国立科学博物館特別展「恐竜博2023」はこちらの記事をご覧ください。

☆東京学びの旅第二弾:上野動物園では、札幌では見られない動物たちを観察してきました!

☆東京学びの旅第三弾:鉄道博物館では、ミニ電車の運転やシミュレータ等の様々な体験ができます!

☆東京学びの旅第四弾:横浜の「はまぎんこども宇宙科学館」は、科学を見て、触れられる面白さがいっぱいです!

☆東京学びの旅第五弾:東大合格者数ランキング42年連続1位の開成中学・高校を見てきました!

スポンサーリンク



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次